よくあるご質問
商品を登録する中で、ユーザーの皆様より多くいただいているご質問について項目ごとにご案内します。
【体験】
商品タイトル名に★や◎などの記号は使えますか?
入力することは可能ですが、特殊文字を使うと正しく認識されない可能性があるため、★や◎などの記号と絵文字は極力使用されないようにお願いします。
商品の詳細を編集しようとするとレンダリングエラーが発生して進めません。
もし詳細に画像の差し込みをされている場合、画像の挿入が原因と考えられます。wordなどに文章を作成してから、入力したい箇所に該当の文章をコピー&ペーストでご対応ください。
詳細欄に入力したテキストの一部を赤文字にするなど強調することはできますか?
文字に色をつけることは出来かねます。フォントを大きくしたり、太文字にすることは可能ですので、強調されたい項目に対してご活用ください。
Googleフォトに写真を保存しました。Googleフォト内の写真をJTB BÓKUNに反映させようとしたが反映されないのですがなぜですか?
Googleフォトのリンクは使用できません。商品の詳細などに挿入できるのはURL化されている画像となります。 WEBページをお持ちのユーザー様は非公開のWEBページをご用意いただき、そのページ内に画像を用意していたければ画像をURL化することは可能となります。
ビデオの項目は複数掲載できますか?
はい、複数掲載可能です。
旅程に入れた地図はどこに反映されますか?
予約画面の「旅程」に表示されます。ただし住所の項目に入力された場合は表示されません。
「住所が見つかりませんか? ここをクリックして手入力してください」をクリックしたあとの画面に住所を入力いただく必要があります。
【空き状況】
最少催行人員を1名で設定したいのですが、どのように設定したらよいですか?
商品編集項目の「空き状況」>カレンダーにて、すでに設定されている参加者の項目を最小2⇒1へ変更してください。併せて料金設定>料金でも最小1で設定してください。
営業時間はどこに反映されますか?
「日時指定」または「日付のみ」の場合は予約ページに表示されず、旅行者に送付されるチケットに表示されます。「パス」タイプの場合は予約画面に表示されます。
【料金設定】
料金カテゴリ内に「予約があります」と表示されていますが、該当の商品は予約がないのですがなぜでしょうか?
以下のいずれかの状況において表示されます。
①該当の料金カテゴリを別の商品でも使用し、別の商品で予約が入っている場合
②販売開始前のテスト操作や販売開始後の予約時に、カートに入れた状態で操作を中断した場合
予約画面に表示されている「利用人数」という文言を変更できますか?
「利用人数」の文言の変更は商品ごとにできます。
商品の編集画面>アドバンス>予約画面の設定>顧客の選択種別より該当商品に近い選択肢を選んでください。
【集合場所&送迎】
集合場所に表示されている地図の翻訳はできますか?
集合場所に表示されるGoogleマップは画面を見ているユーザー側のデバイスに合わせて表示されますので翻訳は不要です。
ピックアップ場所を地図で表示することはできますか?
ピックアップ場所については、地図の表示はできかねます。
【アドバンス】
日本人向けの商品と外国人向けの商品をいくつか作成しています。その中の一部商品だけ英語のみの表示にしたいですが可能ですか?
該当の商品のみ翻訳することは可能ですが、翻訳が不要な商品の方にも該当の言語タブは表示されますのでご了承ください。
機械翻訳機能を使って他言語に翻訳済みの商品において、日本語(※)の文章を編集した場合、その内容を再翻訳するにはどのようにすればよいですか?
すでに翻訳した商品において再度機械翻訳をしたい場合、翻訳済みの内容を削除し、再度翻訳する作業が必要です。
翻訳画面にて翻訳された文章を一度削除した後に、同欄にてBackSpaceキーを押すと日本語(※)の文章が表示されます。その状態で「機械翻訳」をクリックすると指定の言語に翻訳されます。翻訳結果をウィジェットに反映させる場合は、必ず「保存」をクリックしてください。
※優先言語を日本語としている場合